世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

そこから?って英語でなんて言うの?

質問に対して答えてたとき、その前提を理解してなかった時など。「そこから説明しないとダメなの?」という感じで。

default user icon
( NO NAME )
2016/06/17 23:27
date icon
good icon

10

pv icon

11998

回答
  • (Do I have to explain it again) from there?

  • (Do I need to explain it again) from there?

  • (Do you want me to explain it again) from there?

基本的に同じなのは「from there」(そこから)という表現方法です。
1番目は、私はそこからもう1度それを説明しなければなりませんか?
2番目は、私はそこからもう1度それを説明する必要がありますか?
3番目は、私にそこからもう1度それを説明して欲しいですか?
というようなニュアンスです。 1番目~3番目は、ほとんど同等の意味で捉えられますが、「言い方」(声の大きさ、鋭さ、表情)などによって、優しく聞こえたり、きつく聞こえたりします。 でも、「from there」を使ってる時点で、すでに「イラッ」ときてるような感は否めないです。

ですので、逆にカッコ内だけで言うと上から目線でもなくなったり、上記の「言い方」によって受け取る側(相手側)へのニュアンスも変わってくるので、会話というのは

言葉の使い方(言葉の選択)+表現方法

と考えた方がいいでしょう。 これは英語だけではなく日本語でも同じことが言えますよね?(^^;)

ちなみに、
OK, let's start from the beginning. または
OK, let's start from scratch. は「OK、もう一度始めからやりましょう」という意味になり、わからなかった人や仕切り直す場合に使えますので参考までに♪

お役に立てば幸いです☆

回答
  • Let's take a step back.

Let's take a step back.
直訳すると、「一歩戻りましょう」となりますが、相手が前提を理解していない時や、途中で混乱してしまった場合などにこの一言を使えます。

相手が分かっていなさそうな時にこの一言を行って、前提を説明するとナチュラルです。是非使ってみてください!

good icon

10

pv icon

11998

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:11998

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー