世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

おしゃべり相手、対話の相手って英語でなんて言うの?

Conversation partner,Talk partner,Chat partnerの印象の違いが知りたいです。例えば、おばあちゃんのおしゃべり相手、子供の話を傾聴する、仲間の話、後輩の話を聞く場面など。相手の存在を対等に思っていて、大切な相手として尊重したい、親しみを持って接している時に使いたいです。「あなたは○○partnerだよ」と言われたら、それぞれどんな印象を持ちますか?

default user icon
Miaさん
2020/03/07 08:57
date icon
good icon

9

pv icon

19125

回答
  • conversation partner

  • friend

「おしゃべり相手、対話の相手」は英語で「conversation partner」と言います。「〇〇partner」は「conversation」や「chat」などを入れてもそんなに変わらないと思います。私が大学生だった頃、「Conversation Partner Program」というプログラムに入って日本人の交換留学生と沢山おしゃべりしてその後は普通に友達になりました。仲がいい何を話しても構わない大切なおしゃべりの相手はもう「friend」と呼んでいいと思います。

最初はおしゃべり相手とうまく話せなかったけど、今はもう友達になって何でも話せます。
At first I couldn't communicate well with my conversation partner, but now we're friends and can talk about anything.

回答
  • conversation partner

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

先のアンカーさんが回答されているので、ここでは他の例を挙げてみます。

conversation partner は、『会話のパートナーや、話し相手』となり、ご質問にあるような場面に最も適していると思います。

talk partnerや、chat partner という表現はどちらかというとあまり聞きなれない表現かもしれないですね!

参考になれば幸いです。

good icon

9

pv icon

19125

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:19125

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー