コースをコントロールするって英語でなんて言うの?
息子がおしっこをするときおしっこが便器の外に飛んでしまい、床が汚れてしまいます。「便器のなかにおしっこを飛ばして」と言うと
「おしっこが飛ぶコースをうまくコントロールできないんだもん」と言います。
回答
-
Control the direction you urinate in.
これが大事ですね。
上手くコントロールできないとちょっと大変なことになってしまいますね!
この場合の「コース」は direction (方向)にすればいいと思います。
urinate はすこし硬い表現ですので、その代わりに wee(イギリス系西洋の国々)か pee(アメリカ系の西洋の国々) も言えます。
便器のなかにおしっこを飛ばして = wee into the toilet bowl
「おしっこが飛ぶコースをうまくコントロールできないんだもん」というのは It's because you can't control the direction you pee in well で表現することができます。
参考になれば幸いです。