例文一:
In Japan many companies bring in their new employees in April.
日本では4月に新入社員を迎え入れるところが多いです。
例文二:
This April the new recruits entered the company.
この4月に新入社員が入ってきた。
例文三:
The new hires came this week.
今週から新人が来た。
・"New people entered."は「新人が入ってきた」の直訳です。ちょっと曖昧過ぎて、「新入社員」の場合に使わない方が良いと思います。
・「新入社員」と言いたいなら"new employees"・"new recruits"・"new hires"と言います。"new employees"は正式で礼儀正しい言い方です。"recruit"は多少軍隊っぽいです。"hires"は「雇われた人」の複数名詞で、ちょっとスラングだと思います。
・"to join the company"も"to enter the company"も「入社する」を意味しますが、"enter"は「ビルに入る」解釈もあるので、"join"の方が分かりやすい言い方です。
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:
・We have a new employee / colleague / team member.
「新人が入ってきました」のようなニュアンスで使うことができる英語フレーズです。
new employee は「新入社員」の意味の英語表現です。
colleague は「同僚」、team member は「チームメンバー」となります。
ぜひ参考にしてください。