「桜の花が散り始め、葉が出始めました。でも、葉桜も大好きです」ってどう言えばいいですか?
Cherry blossoms began to fall and leaves began to emerge(to come out.)But I love a cherry tree in leaf, too.
ーA cherry tree with blossoms that have started to fall and the leaves have started to grow but I also like cherry trees with just the new leaves.
「桜の花が散り始め、葉が出始めてきたが、葉桜も好きです。」
blossoms で「花」
started to fall で「散り始めた」
started to grow で「生え始めた」
「葉桜」は辞書などで調べると cherry trees in leaf と出てくると思いますが、この言い方は聞いたことがありませんし、あまり使わないと思います。ちょっと古典な感じがします。
なので、cherry trees with jut the new leaves(新しい葉が出たばかりの桜の木)などと言うと良いと思います。
ご参考まで!
・The cherry blossoms have started to fall, and new leaves have begun to sprout. 桜の花が散り始め、葉が出始めました。
でも、葉桜も大好きですという意味を加えると:
・The cherry blossoms have started to fall, and new leaves have begun to sprout. But I love cherry trees in leaf, too. 桜の花が散り始め、葉が出始めました。でも、葉桜も大好きです。