チームは1位をとるのを目指していますって英語でなんて言うの?
この状況でダンスイベントは残念ながら無くなってしまいましたが、来年は一位を取りたいと思っています。
回答
-
The team is aiming to get first place next year.
-
We are aiming to be number one next year.
「目指す」は英語で言うとaimになります。
そのため、「目指している」はaimingになります。
「1位を取る」は英語で言うとget first placeになります。
このgetは「もらう」と同じ意味になります。
aimingとget first placeを合わせると、文法的にtoで繋ぐことが必要ですので、
aiming to get first placeになります。
「チーム」はthe teamまたはweのどちらかで言えば良いですので、
The team is aiming to get first placeまたはWe are aiming to get first placeになります。
「来年」はnext yearになります。
get first placeの代わりにbe number oneと言うと、
「1位を取る」じゃなく「1位になる」という意味になります。