犬をたくさん飼っているひとに、「どうしてたくさん犬を飼っているんですか?私がきけた義理じゃないけど」といいたいです。なぜなら私もたくさん猫を飼っているから、きけた義理じゃないけど、というニュアンスです。
"私がきけた義理じゃないけど"は「I'm in no position to ask but~」と表現できますね。英語で表現する場合は"義理"(「duty」や「obligation」)を使う代わりに「position」で"立場"や"境遇"または"観点"と言い表し"私の立場で聞けた事じゃないけど~"と言う表現になります。
次の例文では「my place」で同じく"立場"と表し"こんな事言える立場じゃないけど~"と言う表現になります。