シールを貰って大喜びの娘(4歳)
開封して、「可愛いぃーーー☆」と叫んだので
「なになに?何が描いてあるの?(何の絵がかいてあるの?)」
というようなシチュエーションです。
何が描いてあるの と言うよりは何の絵か聞く感じで
what's it a picture of と表現すると良いです。
後者は何が載ってるのと言う意味で what's on it とも言えます。
この場合の it はシールのことを指します。
「なになに?シール何が描いてあるの?見せて」
"What is it? What's on the sticker? Show me"