英語での最も一般的な呼称をしりたいです。 又、津波など地震自体以外の災害をふくんだ一般的な呼称が別にあったら教えてほしいです。
ご質問ありがとうございます。
スマトラ島沖地震は、そのままの英語訳で、Sumatra earthquakeとも呼ばれていますが、正式名称は、2004 Indian Ocean earthquake and tsunamiとなるそうです。
スマトラ島沖がインド洋という、大きなエリアとして呼ばれている感じですね。
そして地震だけではなく、津波/Tsunamiまで含まれるそうです。
ご参考になりましたら幸いです。