世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「◯◯は〜するとき、決まってこう言う」って英語でなんて言うの?

多くの日本人は人の前を通るとき、決まって「すみません」と言う。
みたいに多くの人に当てはまる行動を言いたい時どう表現するのが自然でしょうか。

default user icon
Ayakaさん
2020/06/13 20:55
date icon
good icon

1

pv icon

5707

回答
  • ○○ always say this when 〜

  • This is what most ○○ usually say when 〜

こんにちは。
様々な表現の仕方があると思いますが、例えば下記のような言い方はいかがでしょうか:

・○○ always say this when 〜
「○○は〜のときいつもこう言います」

・This is what most ○○ usually say when 〜
「〜のとき、ほとんどの○○はこのように言います」

【例】
Japanese people always say "itadakimasu" before eating.
「日本人は食事の前に『いただきます』と言います」

"Gochishosama" is what most Japanese people usually say when they're done eating.
「食事を終えたとき、ほとんどの日本人は『ごちそうさま』と言います」

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • 〇〇 always say "xx" when ...

  • 〇〇 typically say "xx" when ...

ーJapanese people always say "excuse me" when they go by someone else.
「日本人は誰かのそばを通り過ぎる時、決まって"すみません”と言います。」
〇〇 always say "xx" when ... を使って「◯◯は〜するとき、決まってこう言う」を表現できます。
go by で「そばを通り過ぎる」

ーJapanese people typically say "excuse me" when they pass by another person.
「日本人は他人のそばを通り過ぎる時、決まって"すみません”と言います。」
〇〇 typically say "xx" when ... を使って「◯◯は〜するとき、決まってこう言う」を表現することもできます。
pass by でも「そばを通り過ぎる」という意味です。

ご参考まで!

good icon

1

pv icon

5707

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:5707

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー