世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

いつの間に昨日は寝てましたって英語でなんて言うの?

寝落ちしちゃった、気づいたら寝てた。のニュアンスでお願いします!

default user icon
( NO NAME )
2020/07/21 01:05
date icon
good icon

9

pv icon

9875

回答
  • I crashed out without even noticing yesterday.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

『いつの間に昨日は寝てました』は、いくつか言い方はあると思いますが
I crashed out without even noticing yesterday.
と表現しました。

メモ
crash out 寝入る
without even noticing 知らないうちに、いつの間にか
※ 『知らないうちに』『いつの間にか』という表現によく用いられるフレーズです。
その他
without realizing も、
『知らないうちに、知らず知らず、われ知らず、いつの間にか』
を表現するときによく使われます。

参考になれば幸いです。

回答
  • "Before I knew it, I had fallen asleep yesterday."

"寝落ちしちゃった" や "気づいたら寝てた" というニュアンスで伝えたい時、"Before I knew it, I had fallen asleep yesterday" という表現が適切です。ここで "Before I knew it" は「気づいたら」「知らぬ間に」という意味で、意図せずに何かが起こったことを示します。"I had fallen asleep" は過去のある時点で「眠ってしまった」ことを過去完了形で表しています。

同じ意味を持つ他の表現もあります:
- "I accidentally fell asleep yesterday."
- "I passed out without realizing it last night."

役に立つ関連フレーズや単語:
- doze off (うとうと眠る)
- drift off (徐々に眠りにつく)
- nod off (うなだれて眠る)

good icon

9

pv icon

9875

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:9875

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー