Don’t count your failures. Live with what has been left to the fullest.
とてもいい表現ですね。一番分かりやすい表現を紹介したいと思います。まずは「失ったもの」です。これは英語で failures と言います。「失敗のもの」みたいな意味です。次は「数える」です。英語で to count です。「〜な」を付けたら、to not ~ になります。ですので、「数えるな」は英語で to not count になります。含めて、
Don’t count your failures.
失ったものを数えるな。
次の文の「残されたもの」は英語で what has been left と言います。そして、「最大限」は to the fullest と言います。「いっぱいになるまでに」みたいな意味ですです。最後に「生かせ」は to live のことです。含めて、
Live with what has been left to the fullest.
残されたものを最大限に生かせ。
"Don't count what you've lost. Use what you have left to the fullest extent."
"失ったもの"に該当する英語表現は "what you've lost" で、「あなたが失ったもの」を意味します。そして、"数えるな" は "Don't count" で、「数えないで」を表します。
次に、「残されたものを最大限に生かせ」は、"Use what you have left to the fullest extent" と表現されます。ここで "what you have left" は「(あなたの)残されたもの」、"to the fullest extent" は「最大限に」、そして "Use" は「生かせ」相当です。
そこで、全文を合わせると一つの英語フレーズとなります: "Don't count what you've lost. Use what you have left to the fullest extent." これが、ルートヴィフィ・グットマンの言葉の最も近い英語訳になります。