ちょっとこれ持ってて。って英語でなんて言うの?
手を使いたいけどふさがってる時、子供にお願いします。
回答
-
Can you hold this?
-
Can you hold this for me, please?
-
Hold this.
「持ってる」は「手に持つ」の意味のholdという単語を使います。
単に「これ持ってて」というなら、Hold this.
「これ持っててくれる?」なら、Can you hold this?
少し丁寧に言うなら、Can you hold this for me, please?です。
身内や友達以外の人にお願いする時は、
CanをCouldに変えれば、より丁寧な表現になります。
回答
-
Can you hold this for a second?
-
Hey, can you hold this for a sec?
「持ってて」と頼むときの定番フレーズが、
Can you hold this...?
です。
「ちょっと」を表すには、
for a second/sec
を付け加えます。
a secondは「1秒」が直訳ですが、「ちょっと」の意味でよく使われます。
secはsecondの略で、よりカジュアルな表現。
親しい相手であれば、「ねえ」の意味で、"Hey(名前),"と呼びかけて頼むこともよくあります。