難病の治療をしています。
それをしても絶対によくなるという
保証がないのが精神的にもお金的にもしんどいです。
ご質問ありがとうございます。
「保証」はwarrantyやguaranteeと言います。他の単語はassuranceです。この場合ではguaranteeとassuranceがwarrantyよりふさわしいです。
guaranteeと言えば、「絶対」の意味がもう通じていますので、回答の英文のdefinitelyは特に入りません。
ご参考いただければ幸いです。
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:
・It's tough because there's no guarantee that I will get better.
絶対によくなるという保証がないので辛いです。
・It's tough, both mentally and financially, because there's no guarantee that I will get better.
絶対によくなるという保証がないので、精神的にも金銭的にも辛いです。
guarantee には「保証」の意味があります。
no guarantee で「保証がない」を表すことができます。
「辛い」は様々な表現の仕方がありますが、今回は tough を使用しました。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム