世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

(絵に)強弱をつけるって英語でなんて言うの?

美術などで、線の太さを変えたりして絵に緩急をつけたり、強弱をつけたりするなどということがあると思いますが、こういった場合は英語でどう表現するとよいですか?

default user icon
RYUさん
2020/10/06 01:01
date icon
good icon

1

pv icon

6657

回答
  • apply strength

  • apply pressure

ご質問ありがとうございます。

強弱は普通にstrengthに訳されていますが、美術の話ではpressureの方がふさわしいと思います。特に、線を描く時では線を太くするためにpressureをつける必要があります。

例文:Apply pressure to make a deeper color. 色が濃くするために強弱をつける。

ご参考いただければ幸いです。

回答
  • To add thick and thin strokes (to the picture)

英語では 強弱 を一つにまとめた単語がないのでこの場合は
thick and thin strokes と言うのが一番近いと思います。
太い筆と細い筆と言う意味です。

つける は足すと言った感じで add を使うと良いでしょう。

この場合の 絵に は to the picture と表現できます。

good icon

1

pv icon

6657

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:6657

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー