世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

下半身の力を上半身に伝えるって英語でなんて言うの?

格闘技でパンチを打つ際、「もっと下半身の力を上半身に伝える意識でパンチを打って」というのはどう表現したら良いですか?
default user icon
Takashiさん
2020/10/20 23:26
date icon
good icon

3

pv icon

3510

回答
  • When you punch, try to communicate the strength from your lower body to your upper body.

    play icon

  • When you throw a punch, try to be aware of communicating your lower body strength to your upper body.

    play icon

「下半身」と「上半身」はそれぞれ「lower body」と「upper body」です。 「下半身の力」、「上半身の力」は「lower body strength」と「upper body strength」と連語があります。 「伝える」は「to communicate」といいます。 「パンチを打つ」は普通に「to punch」でもいいですが、「to throw a punch」でも大丈夫です。 When you punch, try to communicate the strength from your lower body to your upper body. パンチを打つ時、下半身の力を上半身に伝えるように意識する。 「意識する」は「to be aware of」です。 When you throw a punch, try to be aware of communicating your lower body strength to your upper body. パンチを打つとき、下半身の力を上半身に伝える意識をする。
回答
  • Rotate your hips and torso to transfer force from “foot to fist”.

    play icon

こんにちは! ご質問ありがとうございます。 先のアンカーさんが丁寧に回答されていますので、 ここでは、別の言い方を例に挙げてみますね。 この場合の『下半身の力を上半身に伝える』は、 Rotate your hips and torso to transfer force from “foot to fist”. として 『腰と胴体を回転させて足から拳へと力を伝える』とするのはいかがでしょうか。 『もっと下半身の力を上半身に伝える意識でパンチを打って』は、 Try to think of rotating your hips and torso to transfer force from “foot to fist” と表現できます。 私のコーチは、よくそう言って教えてくれました。 また、 Rotational mobility is needed in Boxing to transfer force from ‘foot to fist’ when delivering punches. とすると、 『ボクシングでは、パンチをするときに足から拳へ力を伝えるために回転運動が必要とされます。』と説明できますね! メモ transfer 移す、移動させる、伝達する try to think of 考えようとする 参考になれば幸いです。
good icon

3

pv icon

3510

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:3510

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら