世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

日本の固有種ですって英語でなんて言うの?

ホトトギスの仲間の植物は世界に20種くらいあって、そのうち13種が日本にあるそうです。
そのうちの11種は「日本の固有種」だそうです。
ということを伝えたたい場合、どう伝えたらいいでしょう?

female user icon
akoさん
2020/10/27 13:19
date icon
good icon

26

pv icon

17899

回答
  • Japan's endemic species

  • endemic species to Japan

  • species endemic to Japan

ご質問ありがとうございます。

固有種はendemic speciesと言います。

例文:There are about 20 species of Tricyrtis, and 13 of them are in Japan. (ホトトギスの仲間の植物は世界に20種くらいあって、そのうち13種が日本にあるそうです。)
Of those, 11 are endemic to Japan.(そのうちの11種は「日本の固有種」だそうです)

ご参考いただければ幸いです。

回答
  • - "They are endemic species to Japan."

  • - "They are species endemic to Japan."

「固有種」は英語では"endemic species"と表現します。したがって、あなたが伝えたい情報を整理すると下記のように英訳が可能です。

"There are about 20 species of plants in the Tricyrtis family worldwide, 13 of which are found in Japan. Among those, 11 species are endemic to Japan."

最初の文は「ホトトギスの仲間の植物は世界に20種類ほどあり、そのうち13種類は日本に存在します」という部分を表しています。

その後、「そのうちの11種類は日本の固有種である」という部分を追加しました。

good icon

26

pv icon

17899

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:26

  • pv icon

    PV:17899

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー