女性初の、またアフリカ系アジア系初の副大統領って英語でなんて言うの?
カマラ・ハリスさんが女性初、アフリカ系アジア系初の副大統領となることが決まりました。このことについて話したいのですが、英語でどうやって表現しますか?
回答
-
She is the first woman and the first person of both African and Asian descent to become Vice President.
-
She is the first woman Vice President, as well as the first Vice President of both African and Asian descent.
人種の話で、人が「●●系」と表現するとき、英語ではof ●● descentと言えます。
例:アジア系=of Asian descent、アフリカ系=of African descent
単純にAsianやAfricanと表現するのと違って、of ●● descentは「その血が流れている」ということを表しています。例えば、「日系」は、日本以外の国で生まれていて、日本語は話せないかもしれないが日本人の血は流れていますよね?そういった方はof Japanese descentと呼びます。
例文
私はインド系のアメリカ人です。
I am an American of Indian descent.
なお、「アメリカの副大統領」は正式な肩書きですので、頭文字を大文字にする(vice presidentではなくVice President)のが正解です。