鉄板を丸くくり抜き、その時に出来た丸いパーツなんですが、それを英語でなんといいますか?
「くり抜いた部品」は
the piece that has been hollowed out
のように言えるかと思います。
hollow out を使う場合は、例えば木の幹などの内部を取り除く場合に使います。
鉄の塊ではなく、鉄板をくり抜くと言うなら、hollow out は使えません。この場合は
the piece that has been cut out
のように cut out「切り抜く」を使って言った方が良いでしょう。
ご参考まで!