効果音ばっかり出さないでちゃんと会話して!って英語でなんて言うの?
DMMレッスン中、会話に集中できずにヒューン!だとかブーン!だとかの戦闘用効果音?を喋り続ける息子をビシっと叱りたいです。
学校でもあんな様子なのかと思うと頭が痛くなります。
回答
-
Could you please stop making the battle sound and try to have a conversation with the instructor?
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
『効果音ばっかり出さないでちゃんと会話して!』は、
いくつのお子様かにもよって言い方は変えられると思いますが、
Could you please stop making the battle sound and try to have a conversation with the instructor? として、
『戦闘効果音を出すのはやめて先生とお話ししてごらん。』と言えるでしょう。
また、『変な効果音』は、funny sound としてもよいです。
楽しいレッスンになるといいですね!
参考になれば幸いです。