大学で講師をしています。いつもはteacherと名乗ってしまいますが、それでいいのだろうかと悩みます。
「大学の講師」は英語で「professor」でも「lecturer」でも言えます。「professor」というのは本当なら博士を持っている方の表現ですが、博士じゃなくても私が大学生だったころはすべての講師を「professor」と呼んでいました。「lecturer」は博士を持っていない場合、よりあっていると思います。カジュアルな会話では、「teacher」を使っても構いません。
大学の講師をやっていますが、博士は持っていません。
I work as a university lecturer, but I don't have a Ph.D.
ご質問ありがとうございます。
teacher より、「大学の講師」は lecturer というのが一般的ですね。
ただ、教育機関や国によって呼び名が違うこともあります。
"I am a university lecturer."
「私は大学の講師です」
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
English with Michelle