英会話の先生に「ちゃんと言っていることは分かるから、上手だよ」と褒められても、詰まり詰まり考えながらの会話で、どう考えても、グダグダだよなー、ダメダメだよなー、と思った時に言いたいです。
ーAs far as I see it, my English is quite poor.
「自分的には私の英語はダメダメだけどね」
as far as I see it で「私が見る限り・知る限り」
この場合は my English is quite poor を使って「ダメダメ」を表現できると思います。
ーAnyway I think about it, my English is really bad.
「どう考えても、私の英語はダメダメだけどね」
anyway I think about it で「どう考えても」
my English is really bad でも「ダメダメ」を表現できると思います。
ご参考まで!
関連語やフレーズ:
- disorganized(整理されていない)
- chaotic(混沌とした)
- sloppy(だらしない)
- ineffective(効果がない)
- inadequate(不十分な)
例文:
- "Even though my teacher praises my understanding, I feel like I'm just rambling."
(先生に理解していると褒められても、私はただグダグダしているだけだと感じます。)
"They say I'm doing well, but to me, it's all messy."
(彼らは私がうまくやっていると言うけれど、私にとってはすべてが混乱している。)