良い意味での"攻撃力"って英語でなんて言うの?
How do we say a state or quality of being aggressive in US English? "Agressivity" has positive meaning?
回答
-
aggressiveness
-
assertiveness
-
audacity
ご質問ありがとうございます。
"aggressivity" and "aggressiveness" can have positive meanings! でも、aggressivityのスペルを気をつけてくださいね。そういう人はgo-getterとカジュアルな話で呼ばれています。
例文:American culture values aggressiveness.
例文:American culture values go-getters. (そういう人が何でも欲しい物事を勝手に取りに行っているみたいな意味です。)
「攻撃力」はassertivenessとかaudactiyなどにも訳せると思います。その中にassertivenessのニュアンスが一番良いと思います。
ご参考いただければ幸いです。
回答
-
"assertiveness"
-
"drive"
-
"determination"
「良い意味での攻撃力」を表現する英語には、"assertiveness" や "drive"、"determination" といった言葉が適しています。
- "assertiveness"
"assertiveness" は「積極性」「自己主張力」を意味し、他人としっかりと向き合いながらも、相手を尊重しつつ自分の意見や目標をはっきりと伝える姿勢を指します。攻撃的ではなく、健全な形で自分を表現する力を表すため、「良い意味での攻撃力」に近い表現です。
- "drive"
"drive" は「推進力」「やる気」といった意味で、自分の目標に向かって積極的に行動する力を表します。エネルギッシュで目的に向かう力を指すため、強い意志を持っている人に対してポジティブな意味で使われます。
- "determination"
"determination" は「決断力」「意志の強さ」を意味し、困難があっても諦めずに進む意志を持っていることを表します。目標に向かって進む姿勢に対して使われ、「攻撃力」よりも内面的な強さを指しますが、積極性を持つ人に対してポジティブな表現として使えます。