世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

まだアイディアがまとまってないのって英語でなんて言うの?

仕事であるプランを任され、あれこれ考えている最中上司に進捗をきかれました。考えてはいるけどまだ報告できる状態じゃない感じの時の表現を教えてください。
default user icon
tomoさん
2021/01/12 22:08
date icon
good icon

1

pv icon

6902

回答
  • I am still thinking about it, but I'm not ready to present my ideas to you yet.

  • I do have ideas about it, but they aren't ready to be presented yet.

ご質問ありがとうございます。 ① "I am still thinking about it"=「まだ考えているところです」 "but I'm not ready to present my ideas to you yet."=「でも、まだアイデアをあなたに発表できる準備は出来ていません。」 ② "I do have ideas about it"=「アイデアはあるのですが」 "but they aren't ready to be presented yet."=「でもまだ発表できる段階ではありません。」 ご参考に!
Momo バイリンガル英語講師
回答
  • "I’m still working on the idea."

1. "I’m still working on the idea." 「まだアイディアを練っているところです。」 2. "The idea isn’t fully formed yet." 「アイディアはまだ完全にはまとまっていません。」 -- 1. **I’m still working on ~** 「まだ〜に取り組んでいる」という表現で、現在進行中の作業や考えを示します。 例: - "I’m still working on the presentation." 「まだプレゼンの準備をしているところです。」 2. **isn’t fully formed yet** 「完全にはまとまっていない」というフレーズで、アイディアがまだ具体化していないことを表します。 3. **I’ve been thinking it through** 「しっかり考えている」というニュアンスを加えることで、ただ時間がかかっているわけではなく、計画を深く検討していることを示せます。 例: - "I’ve been thinking it through, but it’s not ready to present yet." 「しっかり考えていますが、まだ発表できる状態ではありません。」
good icon

1

pv icon

6902

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:6902

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー