世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

国家間の条約を一方的に破棄することは認められない、って英語でなんて言うの?

国家間で合意に達して締結した条約を片方の国が話し合いもなく勝手に破ることは容認できない、という意味です。
default user icon
Yukaさん
2021/01/19 23:35
date icon
good icon

2

pv icon

3938

回答
  • It is unacceptable to unilaterally abolish treaties between nations.

It is unacceptable to unilaterally abolish treaties between nations. (国家間の条約を一方的に破棄することは容認できない) it is 形容詞 to~で「(to 以下で示されていること)は(形容詞)である」という形になっています。 この解答例で形容詞は「unacceptable: 受け入れられない、容認できない」です。 そしてto以下は「unilaterally: 一方的に、abolish treaties: 条約を廃止する」です。 abolishは法律や制度などに対して使います。 参考になれば幸いです。
回答
  • "Unilaterally breaking a treaty between nations is unacceptable."

- **"Unilaterally"**: 「一方的に」という意味で、交渉や話し合いを経ずに、一方の側が勝手に行動することを表します。 - **"Breaking a treaty"**: 「条約を破棄する」という意味です。breaking は「壊す」「破る」というニュアンスを持ち、契約や合意を守らない行為に使われます。 - **"Between nations"**: 「国家間の」を意味します。treaty は国家間で結ばれる公式な合意や契約を指します。 - **"Unacceptable"**: 「認められない」「容認できない」という強い否定を表します。
good icon

2

pv icon

3938

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:3938

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー