こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
『日頃どんだけ使ってないか分かる』は、
いくつか言い方が考えられますが、
I have realized how long I haven’t used it. と言えます。
『初めてピラティスに行ったら、次の日筋肉痛で日頃どんだけ筋肉使ってないか分かった』は、
My muscles were sore after the first pilates class, and I realized how long I didn’t use them. として
『初めてのピラティスクラスの後、筋肉が痛くて、どのくらいの間その筋肉を使っていなかったか実感しました。』 と表現できますね!
メモ
realize 気付く、自覚する、実感する
sore 痛い
muscle soreness 筋肉痛
DOMS/delayed onset muscle soreness 遅発性筋肉痛
参考になれば幸いです。
"I realized how little I use my muscles in daily life."
**"I realized how little I use my muscles in daily life."**
→「日常生活でどれだけ筋肉を使っていないか気づいた。」
*"realize"* は「はっきりと気づく」という意味です。
**"I found out just how much I don’t use my muscles every day."**
→「毎日どれほど筋肉を使っていないか、はっきり分かった。」
*"find out"* は「新しい事実を知る」という意味なので、新しい経験(ピラティス)を通して分かったことを強調できます。