世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

10年も勉強したのに、あまり話したり聞いたりできていないって英語でなんて言うの?

私たち日本人は学生の時、10年間も英語を勉強しています。それなのにあまり話したり聞いたりできていません。

female user icon
Sallyさん
2021/01/23 19:43
date icon
good icon

1

pv icon

3183

回答
  • Although he studied for 10 years, he has not been able to speak and listen very much.

  • Although he studied for 10 years, he has not been able to speak or listen that much.

最初の言い方は、Although he studied for 10 years, he has not been able to speak and listen very much. は、10年も勉強したのに、あまり話したり聞いたりできていないと言う意味として使われていました。

最初の言い方では、Although he studied for 10 years は、10年も勉強したのにと言う意味として使われていました。

二つ目の言い方は、Although he studied for 10 years, he has not been able to speak or listen that much. は、10年も勉強したのに、あまり話したり聞いたりできていないと言う意味として使われていました。

二つ目の言い方では、not been able to speak or listen that much は、あまり話したり聞いたりできてないと言う意味として使われていました。

お役に立ちましたか?^ - ^

回答
  • "Even though I've studied English for 10 years, I still can't speak or understand it well."

 英語では "Even though", "Despite", "but" などの表現を使って「〜なのに」というニュアンスを出せます。

"Even though I've studied English for 10 years, I still can't speak or understand it well."
「10年も英語を勉強したのに、まだうまく話したり理解したりできない。」

  • "Even though" は「〜なのに」を意味する接続詞です。
  • "I've studied" は「今までずっと勉強してきた」という継続の意味を表現できます。
  • "can't speak or understand well" で「話したり聞いたりするのが得意ではない」と伝えられます。
good icon

1

pv icon

3183

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:3183

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー