こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
『社会へはばたく』は、
いくつか言い方が考えられますが、
Spread your wings and fly. と言えるでしょう。
spread one's wings は、『巣立とうとする鳥が翼をいっぱいに広げる』という意味で、『卒業してこれから飛び立つ』という比喩表現で使えます。
例文
Until you spread your wings, you have no idea how far you can fly.
『翼を広げるまで、自分がどれくらい遠くまで飛べるかわからない』
参考になれば幸いです。
- **step out into the world**
世の中に一歩踏み出す
→ 「これから社会に出ていく」ニュアンスがあり、卒業式スピーチにもよく使われます。
- **venture into the real world**
本当の世界(社会)に踏み出す
→ 少し冒険のような響きもあり、「学生生活を終えて社会に出る」感じが強調されます。
- **take flight into society**
社会へはばたく
→ 「羽ばたく」という言葉をそのまま表現するならこの言い方ですが、少し詩的な響きがあります。