まだ終わりません!
って言うときと
まだまだ終わりません!
って言うときの使いわけを教えてくださいm( )m
まだ は not yet と表現できますが
まだ をまた足した感じの まだまだ は
残念ながら英語では表現不可です。
全然と言う意味での まだまだ でしたら nowhere near yet と
表現できます。
直訳だと近くまですら来てない言う意味です。
まだ終わりません は何について終わらないのか分からないですが
自分のやってる事が終わらないと言いたい場合は
I'm not done yet と表現できます。
それ以外の状況であれば I'm を it's と変えると良いです。