世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

後で販売されたって英語でなんて言うの?

日本に「きのこの山」と「たけのこの里」というロングセラーのお菓子があります。「きのこの山」が先に発売され、「たけのこの里」はその後売られ始めました。「きのこの山」の方が古いです。これをどう表現したらよいでしょうか。
default user icon
Chinamiさん
2021/04/19 23:05
date icon
good icon

2

pv icon

1282

回答
  • Takenokonosato was sold after Kinokonoyama.

    play icon

  • They started selling Kinokonoyama first, and then they started selling Takenokonosato after that.

    play icon

ーTakenokonosato was sold after Kinokonoyama. 「たけのこの里は、きのこの山の後販売された」 A was sold after B で「AはBのあと販売された」 ーThey started selling Kinokonoyama first, and then they started selling Takenokonosato after that. 「彼らはきのこの山を最初に売り始め、それからたけのこの里を売り始めた」 to start selling ... で「…を売り始める」 ご参考まで!
good icon

2

pv icon

1282

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:1282

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら