世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

気象庁は震度7の緊急地震速報を誤って配信しました。って英語でなんて言うの?

誤配信はびっくりします。

default user icon
TAKASHIさん
2016/08/01 18:30
date icon
good icon

13

pv icon

10512

回答
  • The Japan Meteorological Agency sent a false earthquake warning.

こんにちは。

「気象庁」は Japan Meteorological Agency、「地震速報」は earthquake warning になりますが、注意しなければならないのは「震度」です。「震度」は日本の気象庁が採用している指標ですので、英語の直訳はありません。そのため Japanese scale と表記されることが多いです。「マグニチュード」であればそのまま magnitude と言えます。

例:
The Japan Meteorological Agency sent a false earthquake warning of an earthquake with an intensity of 7 on the Japanese scale.
気象庁は震度7の地震の誤った地震速報を送った。

The Japan Meteorological Agency sent a false magnitude 9.1 earthquake warning.
気象庁はマグニチュード9.1の誤った地震速報を送った。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • "The Japan Meteorological Agency accidentally issued a Level 7 urgent earthquake warning."


ご質問に関する英語表現は「The Japan Meteorological Agency accidentally issued a Level 7 urgent earthquake warning.」となります。

ここで、「気象庁」は"The Japan Meteorological Agency"と表現します。「震度7の緊急地震速報」は"a Level 7 urgent earthquake warning"となります。「誤って配信しました」は"accidentally issued"と表現されます。

したがって、"誤配信はびっくりします"という感想については「It's surprising when a false alert is issued.」と表現することが可能です。

good icon

13

pv icon

10512

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:13

  • pv icon

    PV:10512

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー