長くなるって英語でなんて言うの?
言語学習仲間の友だちと、会って学習をしたいのですが、どうしても彼の娘さんのお迎えの時間と重なってしまいます。娘さんは数ヶ月で保育時間が伸びるそうです。そこで、「彼女(友だちの娘)の保育時間が長くなってから会おう(それまで待ちます)。その方が落ち着いて会えると思います。」と伝えたいです。
回答
-
Let's meet once your daughter is in school a bit longer, so we can enjoy our time together more.
ーLet's meet once your daughter is in school a bit longer, so we can enjoy our time together more.
「あなたの娘さんがもう少し長く学校に行くようになったら会いましょう。その方が一緒の時間をもっと楽しめると思います」
once your daughter is in school a bit longer で「あなたの娘さんがもう少し長く学校に行くようになったら」
ーMaybe we should get together once your daughter starts staying at school longer everyday. That'll be more relaxing for both of us.
「あなたの娘さんが毎日もう少し長く学校に行くようになったら、会うのが良いかもしれませんね。私たちどちらにとってももう少しゆっくりできるでしょう」
once your daughter starts staying at school longer everyday で「あなたの娘さんが毎日もう少し長く学校に行くようになったら」
ご参考まで!
回答
-
become longer
-
I'll wait until then.
「長くなる」は英語で「become longer」と言います。
この表現はコンテキストで使いましょう。
「彼女の保育時間が長くなってから会おう」
Let's meet once her day-care hours become longer.
別の例文:
「お客さんの要望で来週からお店の営業時間が長くなる」
Due to the customer requests, the store's business hours are to become longer from next week.
ちなみ、「それまで待ちます」は英語で「I'll wait until then」と言えます。
ご参考になれば幸いです。