世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

大手を振って楽しめないって英語でなんて言うの?

大手を振って
こそこそしたり、遠慮したりせずに堂々と振る舞うこと。

コロナでいろんな制限もあり

大手を振って楽しめない。

大手を振って参加できない。

default user icon
ryokoさん
2021/08/01 14:55
date icon
good icon

1

pv icon

3622

回答
  • I can't enjoy things freely

  • I can't participate in things freely

  • I can't have fun without inhibitions

コロナでいろんな制限もあり、大手を振って楽しめない話での、
遠慮したりせずに堂々と振る舞うことと言う意味の「大手を振って」は英語で
freelyは一番適切だと思います。
without inhibitionsもいいと思います。inhibitionは制限、遠慮と言う意味で、without inhibitionsも「大手を振って」の意味に近いですね。

例えば、
I can't enjoy things freelyやI can't enjoy things without inhibitions
大手を振って楽しめない。
enjoy things(色々を楽しむ)の代わりにhave fun(遊ぶ・楽しむ)も使えますね。

I can't participate in things freely
大手を振って参加できない。

ご参考になれば幸いです。

good icon

1

pv icon

3622

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:3622

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー