山登りをしている時の会話です。
「登り始めてどのくらい時間たったかなあ?」
「あとどのくらい距離残ってるかなあ?」
I wonder-を最初につけると、「~かな?」というニュアンスが伝わります。
how longの代わりにhow many minutes、how farの代わりにhow many milesなどとして、より具体的に表現してもいいと思います。
時間が「どのくらい」というときは how long 、距離が「どのくらい」というときは how far を使います。
「登り始めてから」という意味になりますので、現在完了形+since ... になります。
「どのくらい距離が残っているか」は、「どのくらいの距離を行く必要があるか」という表現の仕方をします。
回答したアンカーのサイト
「実務翻訳職業コンサルタント 岡松みずほ's Office」
★How long have we climbed?
(どのぐらい登ったかなぁ?)
距離とも時間ともとれる表現です。
★How far is the top of this mountain?
(この山の頂上までどのぐらいの距離かなぁ?)
距離をたずねる表現です。
回答したアンカーのサイト
「英語アレルギー克服アドバイザー!タナカミカのブログ」