世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

緊迫(緊張)の時間が流れたって英語でなんて言うの?

例えば、強盗に遭遇してにらみ合っている間の緊迫した時間が流れたとか、結婚相手の御両親に御挨拶に伺った時、突然会話が止まった瞬間の緊張した時間が流れたなど、張り詰めた空気感を英語で表現したいです。よろしくお願いします。
male user icon
weezさん
2021/10/18 00:21
date icon
good icon

2

pv icon

3432

回答
  • tense situation

  • tense moment

こんにちは! ご質問ありがとうございます。 『強盗に遭遇してにらみ合っている間の緊迫した時間が流れた』は、いくつか言い方が考えられますが、例えば、 I encountered a robber. It was a tense situation while we were staring at each other. として、『私は強盗に遭遇しました。お互いにらみ合っている間、緊迫した状況でした。』といえます。こういった場合の『緊迫した』は、tense がよく使われます。 『結婚相手の御両親に御挨拶に伺った時、突然会話が止まった瞬間の緊張した時間が流れた』は、これが『気まずい・ぎこちない沈黙』であれば、awkward silence と言います。また、『ヒヤリとした、緊張した瞬間』であれば、tense moment としてもよいでしょう! 参考になれば幸いです。
回答
  • "A tense moment passed."

例えば、強盗に遭遇している際のピリピリした時間、 "A tense moment passed as they stared at each other." お互いに睨み合っている間、緊迫した時間が流れた。 また、会話が突然止まった際の緊張した時間は、 "A tense moment passed when the conversation suddenly stopped." 会話が突然止まった時、緊張した時間が流れた。
good icon

2

pv icon

3432

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:3432

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー