世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

大学の授業の空きコマって英語でなんて言うの?

大学の授業の空きコマにジムに行く、と言いたいです。

default user icon
Koheiさん
2021/11/02 21:14
date icon
good icon

4

pv icon

19883

回答
  • Free time between classes

  • I go to the gym in my free time between classes

実は英語で、大学の授業の空きコマにあたる語はありませんね。日本みたいに時間割を埋めるようにいっぱい科目を取らないからです。アメリカの大学生は1学期で3~5科目くらいしかやりませんので、大体の1日では2〜3つの授業くらいしかないです。宿題が多くてそれくらいで手一杯なのですね。
ですので、大学の授業の空きコマにジムに行く、と言いたい時に、free time between classes(授業と授業の間の暇な時間)で通じます。
例えば、I go to the gym in my free time between classesで使えます。

free time = 自由な時間
between = 〜の間の
class = 授業

ご参考になれば幸いです!

回答
  • I go to the gym between classes at university.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

先のアンカーさんが回答されているので、ここでは他の例を挙げてみます。

I go to the gym between classes at university.
とすると、『大学の授業の合間にジムに行きます。』となります。

役に立ちそうな単語とフレーズ
class period 学校の1時限の授業時間

参考になれば幸いです。

回答
  • free period

大学の授業の「空きコマ」は英語で "free period" と表現します。この "free period" は、授業や他のスケジュールがない自由な時間を指しています。例えば、その時間に何をするかを表現する文としては、

I go to the gym during my free period at university. 「大学の授業の空きコマにジムに行きます。」
"free period" の他に、"gap between classes" という表現を使うこともできます。これは、授業と授業の間の少し長めの空き時間を指します。

good icon

4

pv icon

19883

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:19883

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー