一人には慣れてるって英語でなんて言うの?
独身でいると周りから、寂しくないの?って言われるので
回答
-
I'm used to being alone.
-
I got used to being alone.
ご質問ありがとうございます。
・I'm used to being alone.
=「私は一人には慣れてる。」
(例文)I'm used to being alone because I've been single for 20 years .
(訳)20年間独身なので私は一人には慣れています。
・I got used to being alone.
=「私は一人に慣れた。」
(例文)I got used to being alone so I'm not sad.
(訳)私は一人に慣れたので寂しくありません。
お役に立てれば嬉しいです。
Coco
回答
-
I'm used to being alone.
-
I'm used to being single.
-
I can't relax if I live with someone else.
おっしゃられている内容を一番素直に訳すと、
前のアンカーの方が回答してらっしゃる通り、
I'm used to being alone.
「私は1人でいることに慣れている」
となります。
used toの後は、名詞か動名詞が続くので、being alone「1人でいること」という動名詞が続いています。
あるいは、
I'm used to being single.
「私は独身でいることに慣れている」
のように訳しても良いでしょう。
あと、3つ目は、訳ではなく、おまけですが、
I can't relax if I live with someone else.
「他の誰かと住んでたらリラックスできない」
と説明を付けたりしても良いでしょう。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI