若者の自炊の頻度は減少気味だ。
の自然な表現を教えてください。
Frequency of self cooking?
「〜の頻度」は英語で frequency of ... と言えますが、この場合は、次のように言うのが自然です。
ーFewer and a fewer young people are preparing their own meals these days.
「最近自炊をする若者がだんだん減ってきた」
to prepare one's own meals で「自炊する」
ーYoung people cook for themselves less frequently these days.
「最近、若者が自炊する頻度がより低い」
to cook for oneself で「自炊する」
less frequently で「頻度がより低い・少ない」
ご参考まで!
前のアンカーの方が既に回答してらっしゃいますが、表現を少しいじくって、以下のようにも表現できると思いました(^_^)
Young people are cooking for themselves less and less often.
直訳的に訳すと、
「若い人たちは、どんどん少ない頻度で自分たちのために料理をするようになってきている」となります。
なにか訳の分からない日本語ですが、
これで、「若者たちが自炊する頻度はどんどん少なくなってきている」という内容を表します。
oftenはfrequentlyに変えても大丈夫ですし、
省いて、
Young people are cooking for themselves less and less.
のように言うこともできます。
日本人には難しいですが、このような表現方法は英語にはよくあって、
類例を挙げると、
例えば、
「彼へのメールの頻度が減ってきている」というのも、
frequency of emails to him????のように言ったりするのではなく、
I'm emailing him less and less.
「私は彼にますます少ない頻度でメールするようになってきている」
のように表現したりします。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」
「〜の頻度」を英語で表現するときは、"Frequency of" を使います。"Frequency" は「頻度」を表し、後に何の頻度かを示すために "of" を続けます。
"The frequency of self-cooking among young people seems to be declining." (若者の自炊の頻度は減少気味だ。)