~しましょう!の返事って英語でなんて言うの?
次に進みましょう!と先生がおっしゃったので、「OK!」と答えたら、少し顔をゆがまれました。その後返事をする場面で「Yes!」や、「All right.」をかわるがわる使いましたが、どれも先生の反応がいまいちです。先生の提案に従うときに、なんて返事をしたらいいのでしょうか(-_-;)
回答
この場合、kingfisher さんが答えたように OK!と答えても全然問題ないですよ!なぜ先生の顔がゆがまれたのか不思議ですね。
例:
A: Let's move on!
「次に進みましょう!」
B: Sure /OK/Sounds good.
「そうしましょう」
ご参考まで!
回答
-
"Sure, let's do it!"
"Sure, let's do it!" は「もちろん、やりましょう」という意味で、相手の提案に前向きに応じる際に使えます。"Sounds good!" は「いいですね!」という意味で、カジュアルに使える表現です。"Let's move on" は「次に進みましょう」という意味で、状況に応じて自分から提案に応じる感じになります。
例文:
- "Sure, let's do it!"
(もちろん、やりましょう!)
- "Sounds good!"
(いいですね!)
- "Let's move on."
(次に進みましょう。)
関連単語とフレーズ:
- Sure (もちろん)
- Sounds good (いいですね)
- Let's move on (次に進みましょう)
- Absolutely (もちろん)
- Of course (当然)