回答
-
Let's take an air pump for the swimming float.
-
Let's take the air pump for the swimming float.
-
Let's take an air pump with us for the swimming float.
「空気入れ」は an / the air pump です。新しく買うなら an、持っている(特定したもの)なら the をつけましょう。
「〜を持って行く」は、take ~ だけでもOKですが、with us を添えるとよりネイティブっぽい表現になります。
「浮き輪」は、輪っか状のものを表す inner tube という単語がありますが、一般的に泳ぐ時に使う浮くもの(浮き輪など空気を入れるものだけでなく発泡素材のものも)を指す swimming float を使うのが自然です。ちなみに、kickboard は「ビート板」になります。
回答
-
Let's take along the air pump for the floater.
「浮き袋」とは、どんな形でしょうか。「浮き輪」だったら「life saver」「inflatable ring」「inner tube」と言います。「浮き袋」を辞書で引いてみると、あまり会話で使う表現が出て来ません。グーグルで浮き袋の写真を検索すると、魚の中身も、いろんな形に水泳で使うもの(浮き輪、イルカ、など)が出て来ます。でも、形によって、英語の表現が変わります。
たとえば、平なものだったら、「inflatable raft」と言います。イルカなどだったら、「the dolphin」「inflatable toys」とかを言います。