世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

天井に大きなハエが止まってるって英語でなんて言うの?

どこから入って来たのか、天井に大きなハエがいました。天井に大きなハエが止まってる!私が取ろうか?と言う場合ですが、特に取るの表現がよくわかりません。There is a big bug on the sellingから始めるのでしょうか?

default user icon
Summerさん
2021/12/09 17:21
date icon
good icon

3

pv icon

4871

回答
  • There's a big fly on the ceiling

There is a big bug on the ceilingはOKですね!
ハエ=fly
大きなハエ=a big fly

There's a big fly on the ceiling
天井に大きなハエが止まってる

bigの代わりにhugeもこういう場合で良く使う表現ですね。bigより大きさを強調する表現です。
例えば、there's a huge fly on the ceilingと言います。

ご参考になれば幸いです!

回答
  • There's a big fly on the ceiling.

  • Look at that big fly on the ceiling.

素直にそのまま訳すと、前のアンカーの方も回答してらっしゃるように、
There's a big fly on the ceiling.
「天井に大きなハエがいる」
と訳せます(^_^)
あるいは、
状況によっては、
Look at that big fly on the ceiling.
「天井のあの大きなハエ見て」
のように言っても良いでしょう(^_^)

「私がとるね」は「捕まえる」の意味ならI'll catch it.と言えますが、
でも、ハエの場合は、叩いて殺すのが普通だと思うので、
その場合は、
I'll smash it.と言います。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI

回答
  • There's a big fly on the ceiling.

「天井に大きなハエが止まってる」という表現は、"There's a big fly on the ceiling." と言うことができます。"There's" は「〜がある」という意味で、"big fly" は「大きなハエ」を示します。"on the ceiling" は「天井に」を表します。

「私が取ろうか?」という場合は "Should I get it?" または "Do you want me to catch it?" と言えます。"get" や "catch" は「捕まえる、取る」という意味で使われています。

役に立ちそうな単語とフレーズ
・catch(捕まえる)
・remove(取り除く)
・insect(虫)

good icon

3

pv icon

4871

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:4871

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー