世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

消したら消したで暗いんだよな。って英語でなんて言うの?

机のスタンドライトをつけると明るくてまぶしいので消してるんですが、消したら消したで暗くて手元が見づらい。という状況です。

default user icon
Atsuさん
2021/12/10 20:16
date icon
good icon

3

pv icon

2832

回答
  • but if I turn it off, it's too dark

  • but it's too dark without a light

ーThe light on my desk is kind of bright, but if I turn it off, it's too dark.
「机のライトがちょっとまぶしいんだけど、消したら暗すぎるんだよな」
bright で「明るい」
but if I turn it off, it's too dark で「でも消したら、暗すぎる」

ーWhen I put a light on my desk, it's a little too bright, but it's too dark without a light.
「机のライトをつけたらちょっと明るすぎるんだけど、ライトなしでは暗すぎるんだよね」
but it's too dark without a light で「でもライトなしでは暗すぎる」

ご参考まで!

回答
  • It's too dark if I turn it off.

以下のように表現することができます。

It's too dark if I turn it off.
消したら暗すぎます。

If I turn on the light it's too bright, but if I turn it off it's too dark.
ライトをつけると明るすぎるのですが、消すと暗すぎます。

お役に立てれば嬉しいです。
またいつでも質問してください。

good icon

3

pv icon

2832

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:2832

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー