世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

今年初めて出勤は、ひまだったって英語でなんて言うの?

今日は初出勤でしたが、あまり人が来ていなくてひまでした
default user icon
Sallyさん
2022/01/05 01:01
date icon
good icon

2

pv icon

2008

回答
  • Today was the first day on the job this year so there wasn't much to do.

    play icon

  • There wasn't much to do on the first day of work this new year.

    play icon

ご質問ありがとうございます。 「今年初めて出勤は、ひまだった」は英語で「Today was the first day on the job this year so there wasn't much to do.」と言えます。 まず、「Today was the first day on the job」は「今日は初めて出勤でした」という意味ですが、そのすぐに「this year」なので、「今年初めて出勤でした」を指します。 そして、「so there wasn't much to do.」は「だから暇だった」という意味です。 また、別の言い方ですが、「There wasn't much to do on the first day of work this new year.」も言えます。日本語だと「今年初めて出勤なのでやることあまりなかった」という意味です。 ご参考になれば幸いです。
回答
  • It was quiet my first day back at work this year.

    play icon

  • I had lots of idle time on my hands my first shift at work this year.

    play icon

ーIt was quiet my first day back at work this year. 「今年初の出勤は静かだった」 quiet には「静かな・ひっそりとした」 ーI had lots of idle time on my hands my first shift at work this year. 「今年初のシフトは暇だった」 to have lots of idle time on one's hands で「暇である」と表現できます。 ご参考まで!
good icon

2

pv icon

2008

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:2008

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら