世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

答えはわかるけど、正しい文法で言えない。って英語でなんて言うの?

教材の質問に対して、どうしても答えが単語になってしまいます。

default user icon
Hiroさん
2022/01/18 21:04
date icon
good icon

5

pv icon

2638

回答
  • I know the answer, but I can't say it (in a perfect sentence).

  • I know the answer, but I can't put it into words.

ご質問ありがとうございます。

「正しい文法」はcorrect grammarとgrammatically correct(文法的に正しい)と言えます。文章で使うとa sentence with correct grammarかa grammatically correct sentenceになります。
例:I can't say it in a grammatically correct sentence.
でも、Grammatically correct sentenceはperfect sentenceということですので、回答ではそれを提案しています。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • I know the answer but I can't say it with the correct grammar.

以下のように表現することができます。

I know the answer but I can't say it with the correct grammar.
答えはわかるけど正しい文法で言えません。

correct grammar で「正しい文法」を英語で表現することができます。

お役に立てれば嬉しいです。
またいつでも質問してください。

回答
  • I know the answer, but I can't say it in a grammatically correct sentence.

  • I think I can answer the question, but my grammar might be a little off.

ーI know the answer, but I can't say it in a grammatically correct sentence.
「答えはわかるけど正しい文で言えない」
a grammatically correct sentence で「文法的に正しい文」

ーI think I can answer the question, but my grammar might be a little off.
「質問に答えられると思うけど、文法がちょっと間違っているかも」
grammar で「文法」
off で「間違って」

ご参考まで!

good icon

5

pv icon

2638

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:2638

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー