世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

〜の結果を見ると…がより良く思えるって英語でなんて言うの?

AとBのサンプルを比較するためにCとDの2つの実験をしたとします。「Cの結果をみるとAが良く思えるが、Dの結果をみるとBが良いように見える」と英語でどのように表現できますか?「〜の結果をみると」といういい表現が思い浮かびませんでした。

default user icon
Ryuさん
2022/01/31 14:33
date icon
good icon

5

pv icon

4762

回答
  • by looking at the results from 〇 you might think it's better

  • By looking at the results from C you might think A is good, but by looking at the results from D it seems that B is better.

ご質問ありがとうございます。

この場合は、「〜の結果を見ると…がより良く思える」は英語で「by looking at the results from 〇 you might think it's better」と言えます。

Ryuさんの例文も英訳しましょう。下記の英文の通りになります。
By looking at the results from C you might think A is good, but by looking at the results from D it seems that B is better.

ご参考になれば幸いです。

回答
  • if we look at the results of...seems better

"〜の結果を見ると…がより良く思える"
- if we look at the results of...seems better

「Cの結果をみるとAが良く思えるが、Dの結果をみるとBが良いように見える」
- If we look at the results of C, A seems better. But if we look at the results of D, B looks better.

回答
  • When compared to C, A seems better, but when compared to D, B seems better.

おっしゃられている内容は、以下のようにも表現できるかと思いました(^_^)
When compared to C, A seems better, but when compared to D, B seems better.
「Cと比較すると、Aの方がより良く思えるが、Dと比較すると、Bの方がより良く思える」

意図されている内容が合致しているかどうかは分かりませんが、1つには、このように表現できます。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI

good icon

5

pv icon

4762

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:4762

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー