信用ベースで仕事を受けるって英語でなんて言うの?
仕事を受けるときに基本的に信用できる相手から受けるようにしています。
回答
-
I only take a job from someone I trust.
仕事を受ける、という言い方はいろいろありますが、シンプルに take a job としました。
receive an offerという言い方もあります。
from someone I trust で「私が信頼する人から」という意味です。
「仕事は信頼できる人からのみ、引き受けます」という例文です。
回答
-
I accept work on a basis of trust.
-
I take on work from clients I trust.
仕事などを「受ける」と言う場合、accept もしくは take on (work) を使うのが自然です。
英訳1:on a basis of trust で「信頼の上で」「信頼に基づいて」というフレーズがあります。
英訳2:clients I trust は「私が信頼できるクライアント」という意味で、関係代名詞を省略しています。