レポーターが中継の冒頭で「これから風変わりなお店がどんどん出てきます。」
出てきます=「出店する」という意味ではなく、「映像に映ります」という意味です。
ーYou're now going to see several strange and unusual stores.
「これから風変わりな店が出てきます」
テレビに出てくる場合、視聴者を主語にし to see を使ってい言うのが自然かと思います。
unusual で「珍しい・まれな」
ーYou will start to see some odd shops one right after another.
「どんどん風変わりな店が出てきます」
odd で「風変わりな・変な」
one right after another で「続々と・どんどん」
ご参考まで!