クラスメイトで、あまり仲良くない子に名前を呼ばれた時に、言いたいのですが、なんと言えばいいでしょうか?
the first time 「初めて」
call my name 「わたしの名前を呼ぶ」
例文
It's the first time she called my name. She and I have never talked.
彼女に初めて名前を呼ばれた。彼女とは話したことが無い。
あの子という言い方から女性だと想定してお答えします。
日本語では「呼ばれた」と言いますが、英語では特別な理由がない限り
受動態(受け身)にはせず、能動態で言うのが普通です。
ですから、彼女を主語にして以下のように言えばいいと思いますよ。
She called my name for the first time.
彼女が私の名前を初めて呼んだ(呼んでくれた)。
回答したアンカーのサイト
西澤ロイ【イングリッシュ・ドクター】