世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

電気シェーバーの充電完了したよ。だから使えます。って英語でなんて言うの?

お父さんが充電していた電気シェーバーの充電が完了しました。

default user icon
TAKASHIさん
2016/08/26 19:04
date icon
good icon

37

pv icon

17975

回答
  • Your electric shaver is fully charged. You can use it now.

fully charged = 満充電された

良かったら充電(電池)の残量を表す以下の表現も覚えてみてください。

The battery is halfway gone. 充電を半分使ってしまった。

The battery is dying. 充電が切れそうだ。
(dyingはdie「死ぬ」の現在進行形で、英語では電池がなくなりそうなときに「電池が死にそうだ」という表現をします)

The battery died. 充電が0%状態を表します。

お役に立てば光栄です!

回答
  • The electric shaver finished charging, so you can use it.

「電気シェーバーの充電完了したよ。だから使えます。」= The electric shaver finished charging, so you can use it.

「電気シェーバー」= electric shaver
「充電」= charging; 「充電する」= to charge
「完了した」= finished; completed
「だから」= so; therefore
「使える」= can use

になります。

good icon

37

pv icon

17975

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:37

  • pv icon

    PV:17975

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー