メッセージの返信をどのようにするべきか、沢山悩んで試行錯誤に文章を作っていた時何て言うか教えてください。
また、やっと文章が完成して返信できたときは何て言うかこちらも教えてくれたら嬉しいです。
"I wrote the message through trial and error."
"I wrote the message" 「メッセージを作った」
"through trial and error" 「試行錯誤に」
"I finally decided what to write" 「やっとメッセージの文章を決めました」
"I finally decided" 「やっと〜を決めった」
"what to write" 「メッセージの文章」
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
先のアンカーさんが丁寧に回答されているので、ここでは他の例を挙げてみます。
例えば、
It took time to reply because I had to think through what to write.
とすると、『何を書くのかじっくり考えなければならなかったので、返信するのに時間がかかりました。』 と言えます。
また、
I finally decided what to write and replied to the email.
『やっと書くことが決まってそのメールへ返信しました。』
となります。
役に立ちそうなフレーズ
think through 考え抜く、とことんまで考える、じっくりと考える、熟慮する
take time for to ~するのに時間がかかる
参考になれば幸いです。